らんまん

らんまん47回ネタバレ(6月6日放送)八犬伝が愛の架け橋に?!

朝ドラ「らんまん」の【第47回】(6月6日 火曜日放送)の感想とネタバレです♪

\「U-NEXT」で朝ドラ「らんまん」の見逃し配信/

高藤が寿美子に人生のパートナーになってと猛アプローチするよ!!

寿美子さん!どうなっちゃうの?

【出演】神木隆之介,浜辺美波,志尊淳,佐久間由衣,池内万作,河井克夫,牧瀬里穂,奥田瑛二,松坂慶子

 

引用:ヤフーテレビ

 

朝ドラ【らんまん】第47回のネタバレ(6月6日 火曜日放送)

大畑印刷所で見習いとして働くことになった万太郎(神木隆之介)。

昼間は大学に通い、夜から印刷所で働きます。

「一日でも早く印刷を学びたいのでお願いします」と、万太郎が頭を下げます。

しかし職人たちは迷惑そうです。

雑用をこなす万太郎。

研磨用の砂を運ぶよう言われます。

砂を受け取ろうとした万太郎は、頭から砂をかぶってしまいました。

夜になり、長屋に戻ってきた万太郎が頭から水をかぶります。

それを急いで止める竹雄(志尊淳)。

万太郎が印刷所で見習いとして働くことを知った竹雄が大反対します。

幼い頃、よく熱を出していた万太郎。

砂まみれになって働くなど、もってのほかだと言います。

竹雄は、「峰屋」の当主だった万太郎が、

どうして印刷所で働かなくてはいけないのかと嘆きます。

万太郎が働く代わりに、自分が印刷所で働くと言い出す竹雄。

万太郎は、自分がやりたいのだと言います。

前に進むためにやらせてほしいと頼む万太郎。

竹雄は「悔しいです…」と涙します。 万太郎が言いたいことはわかります。

しかし自分が付いていながら、万太郎を印刷所で下働きさせることに納得がいきません。

竹雄の思いを知り、万太郎は「ここを出て行こうかな…」と言います。

印刷所の人々は、住み込みで働いています。

そのため、長屋を出て印刷所に住み込みで働こうかと考える万太郎。

この日、竹雄はこれからのことを考えました。

いつまで万太郎と並んで走れるのか、真剣に悩む竹雄。

そして翌朝、竹雄は研究しながら寝てしまった万太郎を起こし、大事な話をします。

土佐に戻ろうと考えていることを伝える竹雄。

万太郎は驚きます。

寿恵子の思い

一方寿恵子(浜辺美波)は、万太郎のことばかり考えていました。

この日出かける寿恵子は、「万太郎さんが店に来た時に渡してほしい本がある」と、まつ(牧瀬里穂)に本を託します。

どうして万太郎が来ないのかわからない寿恵子。

今すぐにでも会いたい気持ちでいっぱいです。

しかし、万太郎の足を引っ張るのは嫌だと思っています。

寿恵子が万太郎を思う強い情熱に触れ、驚くまつでした。

【らんまん】第47回の感想

寿恵子が心の底から万太郎のことを大事に思っているのだとわかり、まつも驚いた様子でした。

相手の幸せを願う寿恵子の姿はキラキラしていて、とても素敵です。

そんな寿恵子に高藤が手を出さないことを願っています。

一方竹雄ですが、土佐に戻ることにしたようです。

いつまでも万太郎のそばに居ることは不可能だと気付いたのでしょう。

万太郎はもう子どもではありません。

竹雄がいなくても、大丈夫です。

近くで守ってやらなくても、万太郎にはよくしてくれる人がたくさんいます。

だから竹雄には、これからは自分の幸せだけを考えて前に進んでほしいと思いました。

万太郎は長屋を出て印刷所で住み込みで働くのでしょうか?

病気などしなければいいのですが、どうなるのか次回も楽しみです!

 

【らんまん】関連記事

らんまん|高藤雅脩(たかとうまさなり)役は誰?寿美子との結末は?朝ドラ「らんまん」で高藤雅脩(たかとうまさなり)が登場します。 立派なお屋敷に住む高藤雅脩(たかとうまさなり)は、寿美子を見初めて...
らんまん|大畑佳代役は誰?印刷所の娘がかわいい!今後の展開は?朝ドラ「らんまん」の第10週で大畑佳代が登場します! 印刷の技術を学ぶため、大畑印刷所で働くことになった万太郎は、大畑夫妻と、その...

\「U-NEXT」で朝ドラ「らんまん」配信中/



 ※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。

※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かからないから安心

前回のあらすじ次回のあらすじ

ABOUT ME
NAK
ドラマが大好き! キャスト登場人物や、あらすじなどを詳しく書いていきます。