らんまん

らんまん|三山ひろしさんはいつ登場?ドラマ初出演はどんな役?

朝ドラ「らんまん」の出演者が発表され、その中に三山ひろしさんのお名前を発見!

三山さんといえば演歌歌手で紅白でもお馴染みですよね。

そんな三山ひろしさんが、ついに朝ドラに出演するとのことで驚きです!

「らんまん」で三山ひろしさんが演じるのはどんな役なのか、三山ひろしさんのプロフィールとともに、今後の展開結末をまとめました!

\「U-NEXT」で朝ドラ「らんまん」を一挙配信中/

三山ひろしさんのプロフィールは?

それでは、三山ひろしさんのプロフィールとドラマ出演歴を紹介します。

名前:三山 ひろし(みやま ひろし) 

本名:恒石 正彰(つねいし まさあき)

生年月日:1980年9月17日

出身地:高知県南国市

血液型:AB型

所属:ミイガンプロダクション

特技:着物の着付け、竹とんぼ製作、裁縫、けん玉(四段)

公式ホームページ

三山ひろしさんは多趣味!!

三山ひろしさんは、とっても多趣味で知られています。

特技は着物の着付けと竹とんぼ製作、裁縫にけん玉です。

特にけん玉は四段の腕前で、大晦日に放送されるNHK紅白歌合戦では毎回、けん玉のギネスに挑戦していることで有名ですよね。

デビュー曲

好きな言葉は「初心忘れるべからず」の三山さんは、作曲家・中村典正さんの下で修業し、「人恋酒場」でデビューしました。

日本レコード協会のゴールドディスクに認定され、NKH紅白歌合戦には連続8年出場されています。

 

「らんまん」で三山ひろしさんはどんな役を演じる?

三山さんにとって「らんまん」が初めてのドラマ出演だそうです。

「らんまん」に出演するきっかけになったのは、高知県出身だからでしょう。

何もかもが初めての体験だったと語っていらっしゃいます。

撮影で松坂慶子さんとのシーンがあったようで、松坂さんの大女優のオーラと優しさと威厳を感じたそうです。

そんな三山ひろしさんが演じるのは、浜村義兵衛という役です。

浜村義兵衛の役どころ

高知の呉服商「仙石屋」の主人。

昔から得意先の「峰屋」に出入りしている人物。

 

三山ひろしさんはいつ登場する?

第13週【6月26日(月)放送】で三山さんが登場する予定です。

第12週で「峰屋」に戻った万太郎は、寿恵子をタキに紹介します。

祝言をあげるため、タキはなじみの呉服屋「仙石屋」の浜村義兵衛を「峰屋」に呼びます。

万太郎の嫁になる、寿恵子に花嫁衣装を作るためです。

「仙石屋」のヤマザクラが病気にかかっていることを知った万太郎が、

病気を治すために研究を始める・・・

というストーリーが展開されますので、万太郎と浜村がヤマザクラを通して親交を深めていくかもしれませんね。

三山さんの初めてのドラマ出演となる「らんまん」。これからも見逃せません!

 

【らんまん】関連記事

らんまん|高藤雅脩(たかとうまさなり)役は誰?寿美子との結末は?朝ドラ「らんまん」で高藤雅脩(たかとうまさなり)が登場します。 立派なお屋敷に住む高藤雅脩(たかとうまさなり)は、寿美子を見初めて...
らんまん|大畑佳代役は誰?印刷所の娘がかわいい!今後の展開は?朝ドラ「らんまん」の第10週で大畑佳代が登場します! 印刷の技術を学ぶため、大畑印刷所で働くことになった万太郎は、大畑夫妻と、その...
らんまん|白梅堂が閉店!母まつは文太と共に故郷へ?!朝ドラ「らんまん」は、寿恵子の実家の白梅堂が閉店になってしまいます。 白梅堂は、人気の菓子屋。 なぜ閉店になったのでしょうか...
らんまん|三山ひろしさんはいつ登場?ドラマ初出演はどんな役?朝ドラ「らんまん」の出演者が発表され、その中に三山ひろしさんのお名前を発見! 三山さんといえば演歌歌手で紅白でもお馴染みですよね。...
らんまん|タキの病気は何?タキ(松坂慶子)の最期はどうなる?朝ドラ「らんまん」は、いつも気丈なタキが病気でつらそうです。 それでも万太郎には、凛とした姿を見せようと必死に痛みを堪えています。...

\「U-NEXT」で朝ドラ「らんまん」配信中/



 ※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。

※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かからないから安心

前回のあらすじ次回のあらすじ

ABOUT ME
NAK
ドラマが大好き! キャスト登場人物や、あらすじなどを詳しく書いていきます。