朝ドラ「ブギウギ」の【第14回】(10月19日 木曜日放送)の感想とネタバレです♪

不況の波が押し寄せ、梅丸少女歌劇団にも賃金削減と人員削減が告げられる。
一部の楽団員と新人の劇団員は解雇されてしまった。
そして、給料が下がったことで、桜庭和希(片山友希)は劇団を続けられなくなり、やめざるをえなくなってしまう。
大和礼子(蒼井優)と橘アオイ(翼和希)は会社と話し合いをするために嘆願書を提出する。
こうして、スズ子(趣里)も巻き込まれていく、会社と劇団員の「桃色争議」が始まる…。
引用:ヤフーテレビ
朝ドラ【ブギウギ】第14回のネタバレ(10月19日 木曜日放送)
不況の影響が、梅丸少女歌劇団にも及びました。
賃金の削減と人員削減など過酷な措置が実施され、劇団は厳しい状況に立たされました。
給与はこれまでの2/3に激減し、楽団と新人3人が解雇されました。
新人3人の引き戻しを約束するため、大和は奮闘します。
桜庭和希(片山友希)は涙を流します。
嘆願書
一方、大和礼子(蒼井優)と橘アオイ(翼和希)は、梅丸少女歌劇団の未来を守るために団員たちと共に立ち上がります。
彼らは会社との協議を要求し、休暇と処遇に関する嘆願書を提出します。
橘は誇りを持って梅丸のレビューガールとして戦う覚悟をし、その決意と勇気が他の団員たちに感銘を与え、共に困難に立ち向かいます。
大和と橘を中心に、林部長(橋本じゅん)に嘆願書を提出し、真摯に協議を行う意志を示します。
林部長は、団員たちの思いを社長に伝えることを約束しました。
一時金
その夜、スズ子の家に、ある男性が訪れます。
梅丸本社の男性でした。
争議をやめれば、一時金を支払うという話をしに来たのです。
新聞でも、梅丸歌劇団の人員削減や給与削減の記事が掲載されて世間の注目になっていました。
もちろんスズ子は、そんなお金があるならこれまで通りみんなに給与を払ってと拒否します。
ストライキ
翌日、伊原と白川も同じような要求を受けて怒りを爆発させます。
伴奏の股野(森永悠希)は、一時金を受け取ったという噂も流れていました。
大和は、「ストライキ」が唯一の選択肢であるという大胆な決断を下します。
彼女は、このストライキは梅丸に入る新しい団員たちの未来を守るための戦いでもあると説明します。
しかし、橘は、劇場に足を運んでくれるお客様のことを考えると、絶対にストライキを行うべきではないと激しく反対し・・・
【ブギウギ】第14回(10月19日放送)の感想
ブギウギの第14回(10月19日放送)は、スズ子たちが教育担当していた新人3人が解雇されてしまいました。
スズ子たちは、相当心を痛めたのではないでしょうか。
楽団のメンバーも解雇されていました。
世界恐慌の影響力で、梅丸の経営が深刻な状況であることが新聞にも報じられ、世間でも話題になっているようでした。
それにしても、スズ子が一時金を払うという話を突っぱねる姿はかっこよかったですね!
スズ子の性格を象徴するシーンでした!!
鈴子ちゃんのお父さんが大畑印刷所の義平さんみたいに熱々な方やったら、手出てたかもな、まぁ、間違いなく塩はまいたと思うけど #ブギウギ
— ᒐ゙ゃד֝ժ՝Ɩ ı方၈༨ㄜתʅױ 🎶🏸🧡💉PPMPM(XBB.1.5) (@asadorabadMetal) October 18, 2023
自分がリストラ経験者だから
こういう流れツラいわあ
ただ私会社の経営キツいのも解ったし(実際その後もリストラが続いたらしく、数年後、支部ごと潰れた)
「さっさと別の会社行こ」となったけどスズちゃん達、他に歌劇団とか無いからなあ…😭#ブギウギ
— こんぶひじき (@UNNRiQ20OcPkRd7) October 18, 2023
【ブギウギ】今週のあらすじまとめ

【ブギウギ】来週のあらすじまとめ

【ブギウギ】関連記事
【ブギウギ】の放送予定まとめ
曜日 | チャンネル | 放送時間 |
---|---|---|
月〜金 | NHK BSプレミアム/BS4K | 午前7時30分~7時45分 |
NHK総合テレビ | 【朝】午前8時~8時15分 | |
【昼】午後0時45分~1時 | ||
土(1週間の振り返り) | NHK総合テレビ | 【朝】午前8時~8時15分 |
【昼】午後0時45分~1時 | ||
土(1週間分を一挙放送) | NHK BSプレミアム/BS4K | 午前9時25分~10時40分 |