「下剋上球児」の第2話は、野球部の監督になった南雲(鈴木亮平)と部員たちが、星葉との練習試合が決定します。
しかし、根室は練習を休みはじめ、南雲は根室家を訪問すると、姉は弟に対して野球をつづけさせてやりたい思いを伝えます。
そんな中、まさかの南雲の秘密が明らかになり・・・。
日曜劇場「下剋上球児」第2話のあらすじネタバレ感想とともに見ていきましょう!
「下剋上球児」全話あらすじ
2016年、3月。三重県立越山高校。社会科教師・南雲脩司(鈴木亮平)は、赴任してきたばかりの野球好きな家庭科担当の教師・山住香南子(黒木華)や、母校で強豪校の星葉高校の賀門監督(松平健)などの後押しを受け、夏の大会までの3か月間限定で野球部監督に就任する。
「下剋上球児」第2話のあらすじは?
引用:https://www.tbs.co.jp/gekokujo_kyuji_tbs/story/
「下剋上球児」の第2話の見どころ
「下剋上球児」の第2話は、南雲監督がチームを再建の第一歩が描かれます。
部員たちの個人の葛藤やモチベーションに向き合う姿、強豪校・青葉との対戦にかける期待と不安が交錯する展開が予想されます。
また、まじめで優しい根室と姉の関係は、応援したくなること間違いなしです!
そして、ついに南雲先生の秘密が明かされ・・・。
『下剋上球児』とても良い評判をいただいているようでほっとしています。
生徒たちの事情も、南雲の秘密も来週から明かされていきます。
夢中になれることの輝きを、生きることの美しさを、人間の情けなさと逞しさを、丁寧にアツく皆様にお届けしたいと思います。
応援、何卒よろしくお願いします。 pic.twitter.com/59jBdDLnKJ— 鈴木亮平 (@ryoheiheisuzuki) October 17, 2023
「下剋上球児」第2話のネタバレ

フィジカルテスト
南雲(鈴木亮平)の野球部の監督は、夏までの3か月だけとなったものの、
生徒を鍛える前に自分を鍛えようと、神社で朝トレに励みます。
『夏に一勝!』とにかく楽しむことと語る南雲に対し、 強くなってなんぼと山住と意見が対立します。
野球部の監督になった南雲は、山住(黒木華)の提案に基づいて、部員たちの実力を試すを行うことになりました。
新入生
チームの中には、新入生の翔(中沢元紀)や楡(生田俊平)などがおり、彼らは早くもその実力を発揮し、南雲監督のもとでの新たなスタートに意欲的です。
さすがの犬塚は136キロ!!
新入生は、チームを活気づける存在として期待のホープとなります。
3年生は帰宅中の電車で着替えて、車掌に注意受けてしまうものの、
日沖(菅生新樹)を中心に、下級生を大事に育てて行こうと話していました。
温度差
一方、野球を単なる楽しみと考えている部員たちは、戸惑いを感じはじめます。
本気度の違いが感じられ、南雲は彼らのやる気を引き出すためにはどうしたらいいのか考え始めます。
山住は、生徒の食事管理したいけれど、毎日グミやコンビニのパンだったり、 なかなか難しいものがありました。
もっと強くしたいと思っていた山住は俊足の久我原をスカウトするもフラれてしまいます。
根室と柚希(山下美月)の兄弟愛に涙!
そんな中、新入生で中学時代に少しだけピッチャー経験のある根室(兵頭功海)は、抑え候補に上がります。
南雲は、翔のように速い球を投げなくても、ストライクをしっかりと取れるピッチャーがほしいと思っていたのです。
しかし、根室は姉の柚希(ゆずき/山下美月)に迷惑をかけないよう、お金のかかる野球部の活動を続けることに悩んでいました。
根室は、フェリーと電車の往復4時間かけて通学しています。
さらに、姉の柚希は、事故で他界した両親の代わりに、祖母の介護をしながら美容師として働いています。
そんな姉にこれ以上負担を増やしたくないと、まじめで優しい根室は、学校を休むようになります。
南雲は、根室の顔を見に、根室家を訪れました。
仏壇には両親の写真がありました。
根室と話ていると、姉の柚希(山下美月)も帰ってきました。
おばあちゃんの体調不良と、港でのバイトが理由で野球を休んでいました。
早くバイトに行ってきて!と背中を押す柚希。
大好きな野球はやらせてあげたいけれど、 美容師の私の給料だけじゃ厳しいと姉の柚希(山下美月)から話を聞く南雲。
そんな根室に悩み事ならいつでも相談に乗ると話すと 犬塚を助けるなら、とピッチャーをやることを決断。
強豪校・星葉との対戦
チームがまとまりに欠ける中、強豪校・星葉高校との試合が決定しました。
星葉高校は、南雲監督の母校です。
賀門監督(松平健)は、教え子が監督するチームと対戦することが夢でした。
練習試合当日。
少ない部員の中から、メンバーを発表すると、控えになってしまった野原(奥野壮)はスタメン落ちとなってしまい、怒って帰宅。
かつてのライバルとの戦いに気負っていた犬塚は、先制を許してしまいます。
気持ちを切り替えようと励ます南雲。
終盤、ランナー出塁の場面で椿谷(伊藤あさひ)は懸命にスライディングをしますが、 顔面を負傷してしまいます。
そこで山住は、観戦していた久我原に声をかけ、急遽代走に抜擢!!
野球を知らない久我原は、南雲のサインを見て夢中で盗塁を重ねます。
そして、ヒットが出て、南雲は回れ!回れ!とホームベースまで走れと大きく手を回します。
ホームベースにスライディングした久我原はセーフ!!
一気に盛り上がります。
しかし、3塁ベースを踏み忘れてしまったことが発覚しますがう、久我原の俊足は、チームを盛り立てます。
途中、翔の連続失点から、ピッチャーは根室に交代!!
翔の代わりなどできるだろうか・・・?
恐る恐るマウンドへ上がる根室。
サイドスローの根室は、球速はないものの打ちづらさを感じさせるナイスピッチングをして、犬塚をフォーローします。
しかし、結果は一点も入れられず、大差のボロ負け。
しかし負けても下を向く生徒はいなく、みんな妙に打たれ強いと南雲は感じます。
まさかの告白
チームがスタートラインに立とうしたある日、南雲は山住を呼び出します。
実は教員免許持っていないと伝え、偽装して、不正に高校教師をやっていると打ち明けます。
犯罪ではないか?
の山住の問いに、だから監督を続けられないと語ります。
衝撃の展開に、果たして越山高校野球部は今後どうなっていくのでしょうか。
「下剋上球児」第2話の感想
生徒がひたむきでみんな素直なところが、清々しくて応援したくなりますよね。
若者が必死で頑張っている姿だけで、泣けてきます。
試合中に焦っている時やイライラしている時に、 敢えて「落ち着いて」と言うのはやはり効果があることなのかな、と思って見ていました。
小日向さんと生瀬さんのテンポ感のあるセリフ
そんな中の、小日向さんと生瀬さんのテンポ感のあるセリフがおもしろいですよね。
きゅうりとへちまを育てている横田を真面目に演じる生瀬さん、最高です(笑)
それに「ほーらね、ファールだもん」と駄々をこねるようなセリフ。
小日向さんだからこそ、嫌味ないチャーミングなを雰囲気に、ついつい笑ってしまいます。
グミのパッケージ
そしてグミのパッケージは、小道具さんの手作りなのはご存知ですか?
細かいところまでこだわっていて、制作側の妥協しないプロ意識を感じますよね。
グミが主食なのはよくないですけど、 色んな味のバリエーションがあるのかな?なんて探して見てしまいます。
まさかの無免許
そして南雲先生が、教員で経歴詐欺だったとは全く予想していませんでした。
擁護できない犯罪ですし、隠し通すわけにもいきませんからね…。
監督は教員免許なくてもできますから、監督一本になっていくのでしょうか。
まさかまさかの展開ですが、ただのスポコンドラマではなく、
日曜劇場らしい大人の事情があって、今後のストーリー展開に期待しています。
『下剋上球児』のキャストが素晴らしい😊特撮俳優や甲子園出場経験者など、12人の球児が個性的で魅力的だね💖役柄紹介も楽しみだな🙌 #兵頭功海 #伊藤あさひ #菅生新樹
— ねむ (@FpLlT0mSpI59050) October 23, 2023
星葉高校のモデルになった三重高校にお子さんを通わせてた友人が、運動部の保護者説明会で子供達のおやつに菓子パンを与えないで下さいと指示されたと言ってたな。
竹輪をあげろと。グミはご飯やありません!
野原くん、菓子パンばっかりあかんよ。
食事を見直したい山住先生頑張れ〜#下剋上球児— ☆るる☆ (@rudopai_ruru) October 23, 2023
#下剋上セレクション 完全版
〜ドラマ出演をかけた熱き予選大会〜
U-NEXTで独占配信中💁♀️第7回 新エピソード配信開始⚾️
▶︎https://t.co/LlylslGztl日曜劇場『#下剋上球児』球児キャスト12名決定後の個人練習や撮影前の合宿の模様、クランクインもお届け✨さらに復活組も⁉️下剋上を果たすのは…❓ pic.twitter.com/AcATYoMcVO
— U-NEXT (@watch_UNEXT) October 15, 2023
【10月スタート秋のドラマ】