ONEDAY

ONEDAY第4話ネタバレ|本物のスグロジセイジの正体に驚愕!

月9ドラマ「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」の第4話(10月30日放送)は、失った記憶を取り戻すため、クリングル号記念公園に立ち戻った勝呂寺誠司(二宮和也)。

桔梗(中谷美紀)は、勝呂寺誠司に「天樹勇太」という名前であったことを尋ねますが、記憶がないため、分かません。

桔梗は、本当の「スグロジセイジ」とはどんな人物か調べ始め・・・。

それでは「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第4話のあらすじネタバレ感想を見ていきましょう!

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」前回までのあらすじ

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第1話

2023年12月23日、横浜・クリングル号記念公園で、勝呂寺誠司(二宮和也)は頭痛を訴える中で目を覚ます。目の前には撃たれた男と拳銃があり、何者かが電話で「逃げろ」と命令し、さらに1時間後に指定された場所に行くよう言われる。その場から走り去りる勝呂寺。

一方、横浜・関内の老舗レストラン『葵亭』のシェフ・立葵時生(大沢たかお)はクリスマスディナーの準備中、見知らぬ男が店内に潜入!時生は追跡を試みるが、失敗して秘伝のデミグラスソースをこぼしてしまう。

地方テレビ局『横浜テレビ』の報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)は、銃殺事件の現場へ急行し、番組での報道を決意。しかし、番組からの降板の告知に直面していた。

「ONEDAY」第1話の詳しいネタバレ

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第2話

記憶を失った勝呂寺誠司(二宮和也)は、警視庁組織犯罪対策部の蜜谷満作(江口洋介)に無実を証明するために会うことを決意。

一方、老舗レストラン『葵亭』のシェフ・時生(大沢たかお)は、店内で拳銃を見つけ、クリスマスディナーの営業を中止することを決める。

報道キャスターの桔梗(中谷美紀)は、殺人事件を特集しようとし、新人記者の査子(福本莉子)に拳銃事件の情報を入手する。

「ONEDAY」第2話の詳しいネタバレ

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第3話

記憶を失ったまなの勝呂寺誠司は、電話の声の主が警視庁組織犯罪対策部の蜜谷満作であることに気付き、蜜谷との接触を試みる。また、医師から記憶を取り戻すためには、思い出に触れることが大切だとアドバイスを受ける。

報道キャスターの桔梗は、クリスマス特集を放送するよう命じられるが、事件の特集を進めるために新人記者の査子と協力。容疑者の男が大学時代の知人で「天樹勇太」あることを掴み、恩師の助けを得て、容疑者の過去に迫る。

一方、老舗レストラン『葵亭』のシェフ・時生はデミグラスソースの問題に悩み、アルバイトの細野一が斬新なアイデアを提案。

記憶を失った勝呂寺誠司(二宮和也)は、警視庁組織犯罪対策部の蜜谷満作(江口洋介)に無実を証明するために会うことを決意。

一方、老舗レストラン『葵亭』のシェフ・時生(大沢たかお)は、店内で拳銃を見つけ、クリスマスディナーの営業を中止することを決める。

報道キャスターの桔梗(中谷美紀)は、殺人事件を特集しようとし、新人記者の査子(福本莉子)に拳銃事件の情報を入手する。

「ONEDAY」第3話の詳しいネタバレ

 

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第4話のあらすじ

殺人事件の現場となったクリングル号記念公園に戻った勝呂寺誠司(二宮和也)は、『横浜テレビ』の報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)と遭遇する。桔梗は誠司のことを「天樹勇太」と呼び、大学の刑法ゼミで何度かあったことを伝える。それに対して誠司は、何も思い出せないと返し、自分のことを勝呂寺誠司と呼ぶ奴らもいる、と告げる。するとそこに、巡回中の警察官がやってきたため、逃げ出す誠司。桔梗は、誠司の後を追いかけ……。

一方、冷蔵庫の電源が入っておらず、食材をダメにしてしまったことに気付いた老舗レストラン『葵亭』のシェフ・立葵時生(大沢たかお)は、ソムリエールの竹本梅雨美(桜井ユキ)やギャルソンの蛇の目菊蔵(栗原英雄)、アルバイトの細野一(井之脇海)と手分けして、近所のスーパーから食材を集めようとする。ただ、メインとなるウチワエビだけはスーパーにないため、近くの老舗レストランに分けてもらわなければならなかった。だが時生は、その役目を頑なに拒否する。実はそのレストランのシェフとは先代のころに『葵亭』で一緒に修行をしていた仲だったが、ソリが合わなかったらしい。

桔梗は、他のスタッフには内緒で事件に関する放送の準備を進めていた立葵査子(福本莉子)に逃亡中の容疑者に会ったことを伝え、過去の事件などを洗って「スグロジセイジ」という名前がないかどうか調べるよう指示するが……。

引用:「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」公式HP

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第4話のネタバレ

12/24 10:00

勝呂寺誠司(二宮和也)は、クリングル号記念公園に着き、倉内桔梗(中谷美紀)と再会します。

桔梗は勝呂寺に「天樹勇太くん?」と呼びます。

しかし、記憶喪失の勝呂寺は、天樹と呼ばれても分かりません。

倉内は、記憶力が良さを言われて、自分はもしかして天樹なのかと思います。

そんな中、警察がやってきて再び逃走!

倉内は勝呂寺を追いかけますが見失ってしまいます。

倉内は立葵査子(福本莉子)に連絡を取り、勝呂寺誠司の名前がヒットしないか調べさせます。

 

その頃、蜜谷満作(江口洋介)を尾行する狩宮カレン(松本若菜)。

狩宮の尾行に気付いていた蜜谷は、勝呂寺の名前を出します。

ふざけた発言をする蜜谷に狩宮は、苛立つのでした。

 

真礼(佐藤浩市)は、フランが家に戻っているかもしれないと家に戻っていました。

しかし、フランは家にはいません。

 

葵亭では、食材を分けてもらうために、かつて一緒に修行していた相手のレストランへ向かうことになった立葵時生(大沢たかお)。

しかし、とても仲が悪い為、時生は行きたくない様子です。

仕方なく葵亭を出た時生、

勝呂寺を探す倉内、

埠頭へ向かう勝呂寺と蜜谷。

四人は同じ場所にいました。

蜜谷と勝呂寺は、お互い目が会った瞬間、赤い車が飛び出してきて、蜜谷はひき逃げされてしまいます。

その現場に偶然いた倉内は、スクープと動画を撮影します。

その倉内の様子を、何とも言えない表情で時生は見て去っていきました。

勝呂寺は、その現場に隠れていましたが、このひき逃げは笛花ミズキ(中川大志)がやったんじゃないかと疑い、アジトに戻ります。

しかし、笛花はやったともやってないとも言いませんでした。

八幡柚杏(中村アン)に連絡をして、ひき逃げの件を調べてくれと頼む勝呂寺の前に、安斎が現れます。

どうも勝呂寺の様子がおかしいので、捕まえて吐かせようとする安斎。

運動能力抜群の勝呂寺に手下たちはやられてしまい、勝呂寺は手下たちを振り切って逃げ切るのでした。

 

横浜テレビに戻った倉内は、逃亡犯は「天樹勇太」であり、自分の大学時代の後輩で、天樹勇太は記憶喪失の可能性が高いと報告します。

これを聞いた査子たちは全員、今回の事件を特集で扱うことを決意します。

 

その頃、意を決して老舗レストランへ向かった葵亭のみんな。

シェフの松木は、先代に義理はあっても時生には義理もないと話し始めます。

時生が先代の娘の彼氏と言う理由だけで、店を継いだことに納得していませんでした。

時生への暴言に対して、竹本は

時生は人一倍に努力をしていて、味を守ろうとしているんだ!と反論します。

老舗レストランを出ると、時生はコンビニに寄ってから戻ると言って、3人と別れるのでした。

 

その頃1人葵亭に残った山田は、松木の記事を読んでいました。

横浜テレビでは、倉内の独占スクープ映像が流されるかと思われましたが、予定通りクリスマス特集のニュースが流れます。

これが倉内にとって、日曜NEWS11の最終回となってしまったのです。

皆の前では強気の倉内でしたが、1人になったエレベーターでは泣き崩れます。

上司の折口に意見する査子!

会社員だから社長には逆らうことはできなかったのです。

 

コンビニに寄ると言っていた時生は、老舗レストランに戻り、土下座をして食材を分けてほしいと松木に頼んでいました。

松木は「今日はイブだから忙しいから帰れ」と食材を渡すのでした。

そして時生は自転車で葵亭に戻っていると、勝呂寺とぶつかり、勝呂寺は落としたスマホを拾って、そそくさとその場を立ち去ってしまいました。

葵亭に戻った時生は、営業に向けて準備を始めます。

時生は「ある人との約束で、お互いが好きなものを守るためだから」と言います。

その頃、横浜テレビを出た倉内に「あなたが知っている自分の事を全て教えてくれ」と勝呂寺が現れ・・・。

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第4話の感想

やっと物語が進んだけど!?

葵亭も珍しく真面目なシーンだけで終わりました。

せっかくスクープを掴んだのに、社会の壁というべきか…。

倉内さん、悔しいですよね。

 

そして、蜜谷の事件は、あれは笛花ですね。何か命令していました。

勝呂寺も、今回もアクションシーンがたっぷり!ありがとうございます!!

でも、テレビ局に来ちゃうってどんだけ度胸がw

来週は、テレビ局に潜入して着ぐるみダンスですか?! ワクワク!!(アーニャみたいにキラキラします!)

あと、まだ遠藤憲一さんは出ないのかな?!

ドラマ「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」の登場人物一覧

勝呂寺誠司(すぐろじ せいじ)役     【二宮和也】 山下埠頭で発生した銃殺事件の容疑をかけられる記憶喪失の男。
倉内桔梗(くらうち ききょう)役
【中谷美紀】
「テレビ横浜」の報道番組『日曜NEWS11』のキャスター。
立葵時生(たちあおい ときお)役
【大沢たかお】
関内界隈で愛される三代続く老舗レストラン「葵亭」の頑固な孤高のシェフ。
蜜谷満作(みつたに まんさく)役
【 江口洋介】
警視庁・組織犯罪対策部の管理官。国際犯罪組織の癒着疑惑と誠司を追う。
狩宮カレン(かるみや カレン)役
【松本若菜】
神奈川県警刑事部捜査一課の主任警部補。女性初の捜査一課長の座を狙う。キャリアアップのためなら手段を選ばない。
笛花ミズキ(ふえはな ミズキ)役
【中川大志】
国際犯罪組織の2代目ボス。違法薬物の密輸、密売を行っている。
八幡柚杏(やはた ゆあん)役
【中村アン】
逃走中の誠司の前に突如現れる謎の女。
立葵査子(たちあおい さこ)役【福本莉子】
横浜テレビの新人記者。時生(大沢たかお)の娘。
前島洋平(まえじま ようへい)役
【加藤諒】
横浜テレビ『日曜NEWS11』の担当。
黒種草二(くろたね そうじ)役
 【大水洋介】
横浜テレビのデスク。口がうまい八方美人。
国枝茂雄(くにえだ しげお)役
【梶原善
横浜テレビのベテランカメラマン。
筒井賢人(つつい けんと)役【 丸山智己】 横浜テレビの新社長。大株主である銀行から、経営改革のために出向してきた。
竹本梅雨美(たけもと つゆみ)
【桜井ユキ】
葵亭のソムリエール。時生に対して遠慮なく意見を述べられる人物。
細野一(ほその はじめ)役【井之脇海】 葵亭の厨房のアルバイト。楽天的。
蛇の目菊蔵(じゃのめ きくぞう)【栗原英雄】 葵亭のベテランのギャルソン。葵亭に入る前は三つ星のフレンチ店で勤めていた。
山田隆史(やまだ たかし)役【今井英二】 警察官。狩宮からの指示で葵亭にとどまることになる。
真礼(まれい)役【佐藤浩市】 謎の男。横浜の自宅で愛犬フランを飼っている。



\31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かりません/

※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。

前の記事次の記事

ABOUT ME
NAK
ドラマが大好き! キャスト登場人物や、あらすじなどを詳しく書いていきます。