パリピ孔明

パリピ孔明【第6話ネタバレ感想】ゲリラライブで10万イイネ達成?

ドラマ「パリピ孔明」の第6話(11月1日放送)は、サマーソニア出場をかける月見英子(上白石萌歌)が、SNSで10万イイネを企画に挑戦します。

英子は、三人組アイドルユニット「AZALEA(アザリエ)」とのライバル対決に突入!

孔明のエキサイティングな策により、「10万イイネ」を達成することができるのでしょうか?

それではドラマ「パリピ孔明」第6話のあらすじについてネタバレと展開予想を詳しくお伝えします。

ドラマ「パリピ孔明」これまでのあらすじ

孔明、三国志の天才軍師は病に倒れ、次の生に平和を願う。目覚めると2023年の渋谷!でゾンビや悪魔に驚くが、英子の歌声に魅了される。若返った姿に戸惑いつつ、現代文明を驚異的な速さで理解し、BBラウンジでオーナーの小林と出会い、三国志トークで盛り上がる。孔明は歌手になりたいという英子の夢を支えるため策を練り始める。まずはフェスに参加し、孔明の策で人気インディーズバンドJET JACKETを凌ぐ観客を集めることに成功し、英子のライブは大盛りあがり!大物プロデューサー近藤剛に、国内最大のフェスに出演の提案される。しかし出場するにはSNSで「10万いいね」を集めることが条件だった。英子には仲間が必要だと考えた孔明は、ラッパーKABE太人(宮世琉弥)を引き入れようとラップバトルで戦い、KABE太人を見事ステージに復帰させる。次は英子の最大のライバル仮面アイドルユニッAZALEAについて調べ始める。孔明の策により、英子と七海はストリートライブで意気投合して良き友人に。しかし、七海は最大のライバルである三人組アイドルユニット「AZALEA(アザリエ)」だと告白し・・・。

 

ドラマ「パリピ孔明」第6話のあらすじ

月見英子(上白石萌歌)は超大型フェス・サマーソニアの出場権を賭けて、SNSでの10万イイネ企画に参加。諸葛孔明(向井理)の計略により、ライバルである三人組アイドルユニット「AZALEA(アザリエ)」の10万イイネ企画を乗っ取るべく、ゲリラライブ会場を突き止め、AZALEAのフリをして歌うという作戦を決行する。

KABE太人(宮世琉弥)が操作するドローンによりQRコードが出現。AZALEAのQRだと勘違いした客たちは100万円を求め、次々にスマホをかざす。これはかつて孔明が「赤壁の戦い」で用いた策だと気づくオーナー小林(森山未來)。英子のSNSのイイネの数は爆発的に伸びていく。しかし観客はステージにいるのが本物ではないと気づき始め…。

そこへ、本物のAZALEAのステージトラックがやって来て、二つのステージが向かい合う。AZALEAのパフォーマンスがスタート!果たして英子はAZALEAの勢いを止めることができるのか!?そして、遂に完成した『DREAMER』お披露目の時が迫る―。

引用:https://www.fujitv.co.jp/paripikoumei/story/index.html

 

ドラマ「パリピ孔明」第6話のネタバレ

英子(上白石萌歌)は、サマーソニアの出場権を手に入れるべく、ゲリラライブで10万イイネを獲得する計画に挑みます。

諸葛孔明(向井理)は、アイドルユニット「AZALEA(アザリエ)」の10万イイネ企画のゲリラライブ会場を突き止めるため、赤壁の戦いの策を練っていました。

会場に着くと、KABE太人が操作するドローンによって、空中に「QRコード」が出現し、客たちは100万円を求め、スマホをかざし始めます。

AZALEAのフリをして歌う作戦を実行し、SNSのイイネ数は急上昇!!

7万イイネを獲得する中、観客たちはステージが本物ではないことに気づきはじめイイネの数は頭打ち。

本物のAZALEAが登場!

そこへ、本物のAZALEAが登場!!

二つのステージが向かい合う壮大なパフォーマンスが始まります。

もともとAZALEAのコアなファンが集まっていた会場は、本物のAZALEAを発見すると一気に流れてしまいます。

逆に英子は、偽物として非難されてしまいます。

AZALEAのファンは英子に対して攻撃的になります。

しかし、それに対して孔明は冷静な態度です。

 

AZALEAのパフォーマンスが終わると、今度はKABE太人がラップを始めます。

その内容は、素顔を見せないAZALEAの大きなサングラス、そして本当の自分を偽って生きているんじゃないか、そっちこそ偽物じゃないのか?という内容です。

新曲「DREAMER」の披露

そして満を持して、孔明は英子に新曲の「DREAMER」の披露を指示します。

7万イイネから10万イイネを獲得するのは英子の手腕に掛かっているとセかなを押します。

英子がステージに立つと、AZALEAのファンたちは「帰れコール」をして痛烈に批判します。

そんな中、英子の歌と人柄を知る七海は、ファンに向けて「英子の歌を聞いて」と協力を依頼します。

英子が歌い始めると、その歌声に心揺さぶられ・・・。

七海も、高校時代にバンドを組んで楽しかった日々を思い出します。

あの頃は、本当に音楽が楽しかった。

でも今は、自分たちの音楽ではなく、プロデュースされている仮面を被った状態でした。

大きなお金が動いていることは重々分かっていても、英子のように自由に歌うことを心から楽しみたいという思いに駆られます。

英子の歌が終わると、99,999イイネまで跳ね上がります。

そして、最後の10万イイネは、英子をサポートしたキド(長岡亮介)によって達成!

新生AZALEA爆誕!

七海は、AZALEAのアイコンともいえる大きなサングラスを外しました。

やっぱり自分たちの音楽をやろう!

七海とその仲間がバンド時代の曲を歌い始めます。

 

この状況を見ていたAZALEAのプロデューサーである唐沢(和田聰宏)は怒り狂います。

しかし、ファンたちは、七海たちの歌に熱狂!!

 

その夜、唐沢がBBラウンジに現れました。

孔明は英子が10万イイネを達成した「お返しだ」と言い、新生AZALEAの動画を配信します。

すると、みるみるうちに10万イイネを獲得します。

ファンからは新しいAZALEAへの支持が集まり、七海たちは自分たちの音楽が評価されたのです。

唐沢の過去

実は、唐沢もバンドでの経験があり、苦しい思いをしたからこそ、「AZALEA」をアイドルとして売り出したことを明かします。

そして、今後も「ビジネス」としてAZALEAのプロデュースを続けることを決意します。

主君・劉備

その夜、孔明は夢の中で劉備が再び居宅を訪れる夢を見ます。

それは、元の世界に戻る日が近いことを意味していると感じていました。

ドラマ「パリピ孔明」第6話の感想

ドラマ「パリピ孔明」第6話は、またしても孔明の策が吉と出ました。

英子は、AZALEAの力を借りましたが、その裏にはAZALEAの七海たちメンバーを本来の姿に戻すこと、そして新生AZALEAが10万イイネを獲得する「お返し」までしてするあたり、さすがですね。

小林との息もピッタリになってきました。

小林も信じがたいものの、本当の「孔明」だと気付いているようです。

さて、ラストシーンでは西前園ケイジ(関口メンディー)の姿がありました。

これまでにチラリ、チラリと登場する西前園ケイジですが、存在が気になりますね!

ドラマ「パリピ孔明」の登場人物一覧

諸葛孔明役
【向井理】
「魏」「呉」「蜀」という三つの国が天下の覇権争いをしていた三国時代に、「蜀」を支えた“天才軍師”。戦で数多くの功績を残してきたが西暦234年、戦いのさなか病死してしまう。しかしなぜか現代の日本へと転生、一人のシンガー・英子と出会い、彼女の歌声にほれ込んだ孔明は、軍師(マネジャー)として全力でサポートする。
月見英子役
【上白石萌歌】
ライブハウス「BBラウンジ」でバイトをしながら歌手を目指すアマチュアシンガー“EIKO”。天才軍師・孔明との出会いをきっかけに英子の秘められた才能は少しずつ開花していく…。
小林役
【森山未來】
ライブハウス「BBラウンジ」のオーナー。強面だが、面倒見が良い。三国志オタク。
ミア西表役【菅原小春】
ハイレベルなダンスパフォーマンスと歌唱で注目を集め、SNSフォロワー数10万人超えの人気シンガー。
KABE太人役
【宮世琉弥】
MCバトル選手権3連覇で、“無敵のフリースタイラー”という異名を持つ若き天才ラッパー。プレッシャーに弱く、MCバトルで急性胃潰瘍になり倒れて以来、ラップ界から身を引いている。
久遠七海役
【八木莉可子】
路上ライブで英子と出会うシンガー。実は、アイドルユニット「AZALEA(あざりえ)」のベースボーカルという秘密を抱えている。ある音楽プロデューサーとの出会いをきっかけに仮面アイドルユニットとして活動することになるが…。
西前園ケイジ役
【関口メンディー】
作詞・作曲・振り付けすべてをセルフプロデュースする、歌って踊れるスーパーアーティスト。
RYO役
【森崎ウィン】
3人組のインディーズバンド「JET JACKET(じぇっとじゃけっと)」のギターボーカル。責任感が強く、音楽に対して熱い男。「JET JACKET」は、RYOの持ち前のハイトーンボイスを生かした楽曲『MID DAY』で一躍人気バンドの仲間入りとなる。後々、英子とはアートフェスライブで対バンすることになるが…。
マリア・ディーゼル役
【アヴちゃん(女王蜂)】
アメリカの歌姫。かつてBBラウンジのスペシャルゲストとして出演した際の歌声が英子を救い、シンガーソングライターを志すきっかけとなった。
赤兎馬カンフー役【ELLY】 ストリート出身のヒップホップ界のカリスマでKABE太人のライバル。かつては、MCバトル選手権の王者だったが、KABE太人とのラップバトルで唯一黒星をつけられてしまう。
劉備役
【ディーンフジオカ】
天才軍師・諸葛孔明が仕えた「蜀(蜀漢)」の初代皇帝。孔明にとってかけがえのない主君。かつて二人は、「天下泰平(たいへい)の世を作ろう」と約束をしていた。孔明が現代へ転生した後、時折、幻影として姿を現す。

 

前の記事次の記事

ABOUT ME
NAK
ドラマが大好き! キャスト登場人物や、あらすじなどを詳しく書いていきます。