ドラマ「パリピ孔明」の第7話(11月8日放送)は、10万イイネ企画に成功し、サマーソニアの出場権を手に入れた月見英子(上白石萌歌)は、新たな課題に直面します。
もうひとつ、条件としてあと1曲、曲を作らなければなりません。
そんな中、テレビ出演のオファーが舞い込み、孔明はプロデューサーと「ボウリング」で勝負します。
ミアの大胆宣言など、エピソードが盛りだくさんの第7話です。
それではドラマ「パリピ孔明」第7話のあらすじについてネタバレと展開予想を詳しくお伝えします。
ドラマ「パリピ孔明」これまでのあらすじ
孔明、三国志の天才軍師は病に倒れ、次の生に平和を願う。目覚めると2023年の渋谷!でゾンビや悪魔に驚くが、英子の歌声に魅了される。若返った姿に戸惑いつつ、現代文明を驚異的な速さで理解し、BBラウンジでオーナーの小林と出会い、三国志トークで盛り上がる。孔明は歌手になりたいという英子の夢を支えるため策を練り始める。まずはフェスに参加し、孔明の策で人気インディーズバンドJET JACKETを凌ぐ観客を集めることに成功し、大物プロデューサー近藤剛に、国内最大のフェスサマーソニアに出演の提案される。しかし出場するにはSNSで「10万いいね」を集めることが条件だった。英子には仲間が必要だと考えた孔明は、ラッパーKABE太人(宮世琉弥)と、仮面アイドルユニッAZALEAの七海に引き合わせる。孔明は10万イイネ獲得のためAZALEAのゲリラライブ会場に英子とKABE太人を送り込む。英子の歌声をきいた七海は、アイドルAZALEAの仮面を脱ぎ、新生AZALEAとしてバンドを披露!そして英子もついに10万イイネを達成する。
- 「パリピ孔明」第1話あらすじネタバレ
- 「パリピ孔明」第2話あらすじネタバレ
- 「パリピ孔明」第3話あらすじネタバレ
- 「パリピ孔明」第4話あらすじネタバレ
- 「パリピ孔明」第5話あらすじネタバレ
- 「パリピ孔明」第6話あらすじネタバレ
ドラマ「パリピ孔明」第7話のあらすじ
/
英子がテレビに出演!?
#パリピ孔明 7話予告🪩
\英子にテレビ出演の話を持ちかけるプロデューサー。
その真意とは?
さらに孔明はボウリングに歌まで披露!?一方、ミア(#菅原小春)が抱える問題とは…#向井理 #上白石萌歌 #FODで7話独占先行配信中 pic.twitter.com/t5Q54H1Jmh
— 水10ドラマ「パリピ孔明」公式【第7話は11/8(水)よる10時放送!】 (@paripikoumei_cx) November 1, 2023
10万イイネ企画を勝ち取り、ついに超大型フェス・サマーソニアの出場権を獲得した月見英子(上白石萌歌)。しかし、本番では『DREAMER』だけでなく、新曲をもう1曲用意しなくてはいけない。曲作りに悩む英子はミア西表(菅原小春)に相談するが、ミアは「私に歌の事なんて聞くな!」と突っぱねる。
そんな折、英子がBBラウンジでアルバイトをしていると、テレビの音楽番組のプロデューサー・高井戸(竹財輝之助)という男がやってくる。高井戸は英子に「ゴールデンの特番で、新人枠のシークレットゲストとして出演してほしい」とオファーを持ちかける。何か裏があるのではと怪しむ諸葛孔明(向井理)は、ボウリング場で高井戸に接触。ボウリング対決を持ちかける。もし高井戸が勝ったら、英子をノーギャラで番組に出演させるという孔明だが…。
一方、ミアはレコード会社の社長・山野(七海ひろき)と揉め、レーベルを辞めると言い放つ。英子はミアに呼び出され、愚痴を聞くが、突然めまいがして…。
引用:https://www.fujitv.co.jp/paripikoumei/story/index.html
ドラマ「パリピ孔明」第7話ゲスト出演者
/#パリピ孔明 7話に新たに登場!🎉
チョー豪華なキャラクター解禁🤟
\🎳#竹財輝之助
孔明とボウリング対決!?
歌番組のプロデューサー・高井戸🩳#内藤秀一郎
ケイジと同じく超短パンを着用!
前園ケイジのマネージャー・夏目💎#七海ひろき
ミア西表と衝突?
所属レーベルの社長・山野 pic.twitter.com/vGQdYxDi0f— 水10ドラマ「パリピ孔明」公式【第7話は11/8(水)よる10時放送!】 (@paripikoumei_cx) November 1, 2023
/
さらに現役パリピDJや
アニメOP主題歌の再来も!✨
\🎧#DJKOO
孔明やミアと出会う大手レーベルの
パリピな音楽プロデューサー・浩瀬として出演!🪩#QUEENDOM
歌番組の出演アーティストとして本人役で出演!
大ヒットパリピソング #チキチキバンバン を
是非お聴きください!#パリピ孔明 pic.twitter.com/3BcsnAmlct— 水10ドラマ「パリピ孔明」公式【第7話は11/8(水)よる10時放送!】 (@paripikoumei_cx) November 1, 2023
ドラマ「パリピ孔明」第7話のネタバレ
第7話では、英子(上白石萌歌)がサマーソニア出場権を獲得し、大きな目標に一歩近づいていました。
しかし、サマーソニアに出場するには、「Dreamer」の他に、もう一曲新曲を作らなければなりません。
やっと一曲完成させたばかりで、新たな曲作りに悩む英子は、ミア西表(演菅原小春)に助言を求めます。
ミアは、どうせみんなダンスに期待して、「私の曲」なんて聞いてないと拒絶的な態度で・・・。
テレビの特番のオファー
そんな中、音楽番組のプロデューサー高井戸(竹財輝之助)が、英子に新たなオファーを持ちかけます。テレビの特番に出演してみないかと提案する高井戸。
しかし、諸葛孔明(向井理)は、高井戸の提案に疑念を抱きます。テレビ出演のは、3大レーベルとの契約話しが舞い込みますが、孔明は違和感を感じていました。
ボウリング対決
高井戸の動向を探る中、彼がボウリング場にいるのを見つけた孔明は「ボウリング対決」を持ちかけます。
孔明の条件は、高井戸がボウリングで勝てば、英子をノーギャラで出演させるというもの。
ボウリングというものは孔明にとって初めてのものでしたが、孔明の腕前は素晴らしいものでした。しかし、孔明は最後の一球をわざスローな球を投げて負けました。それは孔明が投げる隙きに、密偵(石野理子)が高井戸のスマホの情報を抜き取るためでした。
「パリピ孔明」第7話終了しました!
今回の密偵・メガネ女子は、英子を陥れようとする音楽プロデューサーの計画を暴くためボーリング場やテレビ局に潜入してました🎳私は孔明のカメリハシーンでめっちゃ笑いました😂
リアタイ出来なかった方もぜひTVerやFODの見逃し配信でご覧下さい!#パリピ孔明 pic.twitter.com/B3k3mADN22
— 石野理子 (@yoooutopia) November 8, 2023
ミアの希望はバラード
その頃、ミアはレコード会社の社長である山野(七海ひろき)にバラードが歌いたいと自分の意思を伝えるものの拒否され、レーベルを辞めると宣言!
英子が倒れる!
ミアは英子と食事に行き、ミアの話しを聞いている突然の目眩に見舞われ・・・。
英子は、これまで新曲作りなどで疲労がピークに達し、自律神経が乱れてしばらく入院することになりました。
祖茂の身代わり
そこで孔明は内緒でミアに、英子の代わりにテレビ出演を依頼します。
小林は、すぐに孔明の策が「祖茂の身代わり」だと気づき、それは身代わりになって敵を引き付ける策で・・・。
テレビ出演は生放送。リハーサルは英子の代わりに孔明が歌いました。
そして、いざ本番。てっきり英子が出てくるとおもっていた高井戸は、ミアが出てきて驚きます!
しかし生放送。ミアは最後まで英子の「DREAMER」を歌いきりました。ミアの生歌は大バズリ!!ミアは V-EX 音楽プロデューサーの浩瀬(D J K O O)にスカウトされレーベルとの契約が決まり、英子の「DREAMER」もダウンロード数がバク上がりしました。
パリピ孔明 V-EX 音楽プロデューサーの浩瀬です
このシーン、カットが掛かった瞬間、全員大爆笑w
「まんまコーさんww」って、監督の演技指導のもと役作りしたらこうなっただけなんです!!
皆さんありがとうございますプロフィールに「俳優」って書いて良いですか!?… pic.twitter.com/Ywq5aYjJxj
— D J K O O (@DJKOO_official) November 8, 2023
その頃、高井戸に「有能な新人を潰せ」と指示していたケイジ(関口メンディー)は、悔しそうな表情を浮かべ・・・。
水10ドラマ『#パリピ孔明』🪩
孔明(#向井理)とミア(#菅原小春)の
歌唱シーンの撮影現場をレポート🎤✨実際の音楽番組『Love music』の
全面協力で撮影していました🎶菅原さんのミニインタビューも掲載🥰
詳しくはこちら🔽https://t.co/CNHtLyQCIO@paripikoumei_cx #上白石萌歌 #Lovemusic pic.twitter.com/AN9Vbe8F4O
— フジテレビュー!! (@fujitvview) November 8, 2023
ドラマ「パリピ孔明」第7話の感想
ミアの歌声がすごかったです。
感情がこもっていて、なんかウルっときました。
英子(上白石萌歌)の歌声とはまた違って、ミアの「DRIVER」もいいですよね。
ミア西表役の菅原小春さんは、ダンスも凄いですが、歌も凄くて、さすが表現力が凄いとおもいました!
ドラマ「パリピ孔明」の登場人物一覧
-
- 諸葛孔明役
- 【向井理】
「魏」「呉」「蜀」という三つの国が天下の覇権争いをしていた三国時代に、「蜀」を支えた“天才軍師”。戦で数多くの功績を残してきたが西暦234年、戦いのさなか病死してしまう。しかしなぜか現代の日本へと転生、一人のシンガー・英子と出会い、彼女の歌声にほれ込んだ孔明は、軍師(マネジャー)として全力でサポートする。 - 月見英子役
- 【上白石萌歌】
ライブハウス「BBラウンジ」でバイトをしながら歌手を目指すアマチュアシンガー“EIKO”。天才軍師・孔明との出会いをきっかけに英子の秘められた才能は少しずつ開花していく…。 - 小林役
- 【森山未來】
ライブハウス「BBラウンジ」のオーナー。強面だが、面倒見が良い。三国志オタク。 - ミア西表役【菅原小春】
ハイレベルなダンスパフォーマンスと歌唱で注目を集め、SNSフォロワー数10万人超えの人気シンガー。 - KABE太人役
- 【宮世琉弥】
MCバトル選手権3連覇で、“無敵のフリースタイラー”という異名を持つ若き天才ラッパー。プレッシャーに弱く、MCバトルで急性胃潰瘍になり倒れて以来、ラップ界から身を引いている。 - 久遠七海役
- 【八木莉可子】
路上ライブで英子と出会うシンガー。実は、アイドルユニット「AZALEA(あざりえ)」のベースボーカルという秘密を抱えている。ある音楽プロデューサーとの出会いをきっかけに仮面アイドルユニットとして活動することになるが…。 - 西前園ケイジ役
- 【関口メンディー】
作詞・作曲・振り付けすべてをセルフプロデュースする、歌って踊れるスーパーアーティスト。 - RYO役
- 【森崎ウィン】
3人組のインディーズバンド「JET JACKET(じぇっとじゃけっと)」のギターボーカル。責任感が強く、音楽に対して熱い男。「JET JACKET」は、RYOの持ち前のハイトーンボイスを生かした楽曲『MID DAY』で一躍人気バンドの仲間入りとなる。後々、英子とはアートフェスライブで対バンすることになるが…。 - マリア・ディーゼル役
- 【アヴちゃん(女王蜂)】
アメリカの歌姫。かつてBBラウンジのスペシャルゲストとして出演した際の歌声が英子を救い、シンガーソングライターを志すきっかけとなった。 赤兎馬カンフー役【ELLY】 ストリート出身のヒップホップ界のカリスマでKABE太人のライバル。かつては、MCバトル選手権の王者だったが、KABE太人とのラップバトルで唯一黒星をつけられてしまう。 - 劉備役
- 【ディーンフジオカ】
天才軍師・諸葛孔明が仕えた「蜀(蜀漢)」の初代皇帝。孔明にとってかけがえのない主君。かつて二人は、「天下泰平(たいへい)の世を作ろう」と約束をしていた。孔明が現代へ転生した後、時折、幻影として姿を現す。