ONEDAY

ワンディ第7話ネタバレ考察|査子がミズキに見つかり危険!?

月9ドラマ「ONEDAYワンディ〜聖夜のから騒ぎ〜」の第7話(11月20日放送)は、倉内桔梗と蜜谷は、誠司を待ち続ける中、予期せぬ出来事に直面します。

一方、査子はアネモネの二代目ボス笛花ミズキ(中川大志)を追跡し・・・。

それでは「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第7話のあらすじネタバレ感想を見ていきましょう!

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」前回までのあらすじ

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第1話

2023年12月23日、横浜・クリングル号記念公園で、勝呂寺誠司(二宮和也)は頭痛を訴える中で目を覚ます。目の前には撃たれた男と拳銃があり、何者かが電話で「逃げろ」と命令し、さらに1時間後に指定された場所に行くよう言われる。その場から走り去りる勝呂寺。

一方、横浜・関内の老舗レストラン『葵亭』のシェフ・立葵時生(大沢たかお)はクリスマスディナーの準備中、見知らぬ男が店内に潜入!時生は追跡を試みるが、失敗して秘伝のデミグラスソースをこぼしてしまう。

地方テレビ局『横浜テレビ』の報道キャスター・倉内桔梗(中谷美紀)は、銃殺事件の現場へ急行し、番組での報道を決意。しかし、番組からの降板の告知に直面していた。

「ONEDAY」第1話の詳しいネタバレ

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第2話

記憶を失った勝呂寺誠司(二宮和也)は、警視庁組織犯罪対策部の蜜谷満作(江口洋介)に無実を証明するために会うことを決意。一方、老舗レストラン『葵亭』のシェフ・時生(大沢たかお)は、店内で拳銃を見つけ、クリスマスディナーの営業を中止することを決める。報道キャスターの桔梗(中谷美紀)は、殺人事件を特集しようとし、新人記者の査子(福本莉子)に拳銃事件の情報を入手する。

「ONEDAY」第2話の詳しいネタバレ

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第3話

記憶を失ったまなの勝呂寺誠司は、電話の声の主が警視庁組織犯罪対策部の蜜谷満作であることに気付き、蜜谷との接触を試みる。また、医師から記憶を取り戻すためには思い出に触れることが大切だとアドバイスを受ける。

報道キャスターの桔梗は、クリスマス特集を放送するよう命じられるが、事件の特集を進めるために新人記者の査子と協力。容疑者の男が大学時代の知人で「天樹勇太」あることを掴み過去に迫る。

「ONEDAY」第3話の詳しいネタバレ

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第4話

殺人事件の現場で遭遇した勝呂寺誠司は、報道キャスター倉内桔梗と再会。彼女は誠司を「天樹勇太」と呼び、大学での出会いを伝えるが誠司は記憶を失っており、自分の名前を勝呂寺誠司と名乗る。警察官の登場で誠司は逃げ出すが、桔梗は彼を追う。

一方、『葵亭』のシェフ立葵時生は冷蔵庫の電源が切れ、メインのウチワエビを別のレストランのシェフに分けてもらう。その相手は元同僚だが「オーナーの娘と結婚したから時生は気に入られてるだけだ」と険悪な仲。桔梗は事件を報道しようと準備を進めていたが、ニュース番組は打ち切りに。

「ONEDAY」第4話の詳しいネタバレ

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第5話

倉内は勝呂寺が組織「アネモネ」の一員であることを知り、事件の真相をテレビで公表して潔白を主張することを提案する。勝呂寺は、蜜谷が発砲事件のカギを握っていると考えていた。一方、葵亭では梅雨美がある人物を5年間も待ち続けていることが明らかに。また、時生と勝呂寺のスマホが入れ替わり、勝呂寺が連れ去られてしまいう。

「ONEDAY」第5話の詳しいネタバレ

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第6話

手伝いシェフ武智を迎えに行く蛇の目菊蔵。一方、ミズキは勝呂寺のGPSを追い、葵亭で待ち受ける。武智と勝呂寺のスマホが入れ替わっていることが明らかに。勝呂寺が仕掛けた墓地での罠には、警察とアネモネの情報が筒抜けで、謎の女八幡(中村アン)は警視庁の人間だと判明。葵亭を後にした笛花を査子が追跡し・・・。

「ONEDAY」第6話の詳しいネタバレ

 

ONEDAY第7話の注目ポイント!

①査子ちゃんミズキに連れ去られたけど大丈夫なの?

②竹本梅雨美(桜井ユキ)の待ち人が判明!

ついに、やっと?葵亭のソムリエール竹本梅雨美の待ち人が判明します。

査子ちゃん!相手は危険なアネモネのミズキよっ。単独行動は危ない!梅雨美の待ち人はやっぱりあの人!?

 

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第7話のあらすじ

勝呂寺誠司(二宮和也)は、『アネモネ』の幹部・安斎孝之(米本学仁)たちに監禁されていたが、一瞬の隙をついて逃げ出す。

『横浜テレビ』のキャスター・倉内桔梗(中谷美紀)は、警視庁組織犯罪対策部管理官・蜜谷満作(江口洋介)とともに、丘の上の墓地で誠司が来るのを待っていた。しかし誠司が現れなかったため、彼のスマートフォンに連絡を入れる桔梗。だが、電話に出たのは『アネモネ』の二代目・笛花ミズキ(中川大志)だった。

 

すると今度は、桔梗の後輩・立葵査子(福本莉子)から、検問を突破して逃走中のミズキが、父・時生(大沢たかお)の店『葵亭』から出てくるのを見たという連絡が入る。査子は、桔梗が止めるのも聞かずにミズキの後を追いかけ……。

公衆電話から桔梗に連絡した誠司は、ミズキと査子の件を聞く。そして、桔梗からスマホを奪って電話に出た蜜谷に、「俺は一体誰なんだ?」と問いかける誠司。しかし蜜谷は、話は会ってからだと返す。

 

そんな折、誠司は、ミズキと彼の後を尾行する査子の姿を見つける。査子たちのいる方へと向かう誠司。尾行に気付いていたミズキは、査子の腕を掴んである場所へと向かった。

 

時生たちは、ミズキの件を捜査本部に報告しようとする警察官・山田隆史(今井英二)を止めようとする。また警察が来たら今夜の営業が出来なくなってしまうからだった。するとそこに桔梗が現れて……。

引用:「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」公式HP

 

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第7話のネタバレ

12月24日、14時19分。勝呂寺誠司は安斎孝之の監禁から逃れました。

蜜谷は、アネモネに通じる警察の内通者がいると推測しますが、内通者の正体は不明なままです。

査子は、葵亭から出てきた笛花ミズキを見つけ、尾行しますが見つかってしまいます。

笛花は査子を人質にして「天樹勇太」の情報を引き出そうとします。

しかし、天樹勇太の事を知らない笛花は、査子の言っている事に苛立ちます。

笛花は査子の電話から倉内にテレビ電話して、天樹勇太の事を聞き出すと、逃亡犯は、勝呂寺ではなく天樹勇太だと知ります。

その頃、真礼(佐藤浩市)が愛犬を探している最中、ツリーの前で笛花と接触した勝呂寺。

勝呂寺は査子を助けて再び逃走!

竹本梅雨美(桜井ユキ)の彼氏

さらに、その「天樹裕太」という名前に反応する人間がもう1人…それは葵亭のソムリエ竹本梅雨美(桜井ユキ)でした。

竹本は、天樹勇太に2年待ってくれと言われ、結局5年間待ち続けていると打ち明けます。

これを聞いた細野一(井之脇海)、蛇の目菊蔵(栗原英雄)は、

今夜こそ梅雨美の待ち人の天樹裕太が来るかもしれないと、最高の日を迎える為にディナーを開くことを決意します。

勝呂寺と蜜谷の対決

その頃、勝呂寺はコスモワールドのツリーの前で蜜谷と待ち合わせをしていました。

勝呂寺から電話を貰った倉内は現地へ行こうとしますが、そこに査子が到着し、天樹勇太の交際女性=竹本梅雨美がいる事を伝えます。

また、横浜テレビの折口報道制作局長(小手伸也)は今回の勝呂寺の事件を報道することを決意します。

神奈川県警の刑事狩宮(松本若菜)は、上司に勝呂寺と蜜谷が接触することを報告します。

コスモワールドでの勝呂寺と蜜谷の対決が迫り、倉内と査子は現地に急行するが、笛花もまた新たな動きを見せ・・・。

 

「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」第7話の感想

やっぱり竹本の彼氏だった!!

そして、警察官なのは確定ですね。

でも、潜入捜査って違法ですよね…?2年間行ってこいってどこの上司?

それで見捨てたらもうVIVANTだからw

警察の内通者は、そもそも裏切りものなのか?

結局、榊原が裏切り者扱いにしたのも、この笛花と繋がっている人だよね?

でも、蜜谷の言い方だと、警察の情報を売る裏切者…。

どうなってるの?!

で、なんで来週はバスジャックw

そして、折口耕司(小手伸也)が漸くカッコいいことを。 今、WOWOWの方でもカッコいい事を丁度していたので、重なってしまいます(笑)

 

「ONEDAY」第7話考察

①内通者は狩宮(松本若菜)の上司?

狩宮は電話で上司に「報告」してたけど、怪しさ満点だったよね。あの上司は何者?そもそもアネモネとの内通者は警察の裏切者じゃないの?あの上司が黒幕で天樹勇太を潜入させてるのかな?

②八幡柚杏(中村アン)の正体は公安?

八幡は、密谷(江口洋介)と接触しているけど、密田には八幡が刑事だとは知らなさそうだったよね。八幡は公安で配属が違うから知らないのかな?

③天樹勇太の記憶戻った勝呂寺誠司は、竹本梅雨美を迎えに行く?

ついに梅雨美の待ち人は天樹裕太だと判明したけれど、結局5年も待たせてるのね。まさか5年も待たせて消えるってことはないよね。

クリスマスに再会してハッピー♡になってほしいわ

 

ドラマ「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」考察

時生の妻と査子の母は桔梗?伏線はこれ!

真礼と愛犬フランはストーリーを示唆する重要な伏線だった!

蜜谷を轢いた犯人は誰?理由は何?

ドラマ「ONEDAY〜聖夜のから騒ぎ〜」の登場人物一覧

勝呂寺誠司(すぐろじ せいじ)役     【二宮和也】 山下埠頭で発生した銃殺事件の容疑をかけられる記憶喪失の男。

倉内桔梗(くらうち ききょう)役
【中谷美紀】
「テレビ横浜」の報道番組『日曜NEWS11』のキャスター。

立葵時生(たちあおい ときお)役
【大沢たかお】
関内界隈で愛される三代続く老舗レストラン「葵亭」の頑固な孤高のシェフ。

蜜谷満作(みつたに まんさく)役
【 江口洋介】
警視庁・組織犯罪対策部の管理官。国際犯罪組織の癒着疑惑と誠司を追う。
狩宮カレン(かるみや カレン)役
【松本若菜】
神奈川県警刑事部捜査一課の主任警部補。女性初の捜査一課長の座を狙う。キャリアアップのためなら手段を選ばない。
笛花ミズキ(ふえはな ミズキ)役
【中川大志】
国際犯罪組織の2代目ボス。違法薬物の密輸、密売を行っている。
八幡柚杏(やはた ゆあん)役
【中村アン】
逃走中の誠司の前に突如現れる謎の女。
立葵査子(たちあおい さこ)役【福本莉子】
横浜テレビの新人記者。時生(大沢たかお)の娘。
前島洋平(まえじま ようへい)役
【加藤諒】
横浜テレビ『日曜NEWS11』の担当。
黒種草二(くろたね そうじ)役
 【大水洋介】
横浜テレビのデスク。口がうまい八方美人。
国枝茂雄(くにえだ しげお)役
【梶原善
横浜テレビのベテランカメラマン。
筒井賢人(つつい けんと)役【 丸山智己】 横浜テレビの新社長。大株主である銀行から、経営改革のために出向してきた。
竹本梅雨美(たけもと つゆみ)
【桜井ユキ】
葵亭のソムリエール。時生に対して遠慮なく意見を述べられる人物。
細野一(ほその はじめ)役【井之脇海】 葵亭の厨房のアルバイト。楽天的。
蛇の目菊蔵(じゃのめ きくぞう)【栗原英雄】 葵亭のベテランのギャルソン。葵亭に入る前は三つ星のフレンチ店で勤めていた。
山田隆史(やまだ たかし)役【今井英二】 警察官。狩宮からの指示で葵亭にとどまることになる。
真礼(まれい)役【佐藤浩市】 謎の男。横浜の自宅で愛犬フランを飼っている。



\31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かりません/

※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。

前の記事次の記事

ABOUT ME
NAK
ドラマが大好き! キャスト登場人物や、あらすじなどを詳しく書いていきます。