ドラマ「家政夫のミタゾノ」がついにゴールデンで帰ってきました!!
第6シリーズになる「家政夫のミタゾノ」の第1話は、松本まりかさんをゲストに迎え、美田園さんたちが、夜逃げ屋のような引っ越しのお手伝いをします。
しかし、引越し先の田舎町の「回覧板」には、驚愕の事実が次々と明らかになり・・
それでは「家政夫のミタゾノ」第1話のあらすじネタバレ感想とともに見ていきましょう!
「家政夫のミタゾノ」第1話のネタバレ

◤帰 っ て ま い り ま し た◢
今年も“最強家政夫”ミタゾノが、溜まりまくった世の中の汚れを落させていただきます🧹
⬇️第一話が見逃し配信開始⬇️‼️https://t.co/uSF9ZqDxj4#家政夫のミタゾノ#松岡昌宏 #伊野尾慧 #桜田ひより#痛み入ります pic.twitter.com/847unsWKLM
— 『家政夫のミタゾノ』ドラマ公式アカウント (@mitazono_desu) October 10, 2023
前田翠(松本まりか)は夫の前田則之(本多力)と、高級タワーマンションに暮らしていました。
しかし翠は、夫・則之に束縛に疲れ果てています。
今度は夜逃げ屋?
翠は、夫の束縛から解放されるため、夫が外出した隙に美田園たちの「むすび引越しセンター」に引っ越しを依頼しました。
さっそく美田園たちが荷造りをしてると、夫の予定が変更になり30分以内に家を出なければならなくなります。
まさに夜逃げ屋!?
神業のように急ピッチで荷造りする三田園薫(松岡昌宏)!!
なんとか美田園さんの「力技」で夫が帰宅する前に荷物を運ぶことに成功します。
古民家カフェと婚約者
翠、三田園、村田光(伊野尾慧)、矢口実優(桜田ひより)らは、引越し先の田舎の古民家カフェへ無事到着。
古民家カフェでは、後藤礼二(細田善彦)という男性が出迎えてくれました。
翠は、後藤を「婚約者」と言い、近いうちに後藤からこの古民家カフェを譲り受ける予定だと言います。
翠は、自分の力で再スタートを切る気満々です。
高額な自治会費
すると、この町の自治会長の上岡忠雄(螢雪次朗)が訪れました。
自治会に入会しないと、ゴミも回収しないというのです。
自治会費が異様に高く、渋る翠ですが、これからここで暮らしていくために支払いました。
しかし、自治会の集まりにも参加しなければならなくなり、カフェを開店しないといけないのに時間を取られる翠は嘆きます。
美田園の鋭い勘
一方、家政婦として参加していた三田園は、自治会の人のスマホから、
東京在住の人だけが使用できる“えどっこペイ”の通知音を聞き、意味深な表情になり・・・。
そんな美田園は、翠が大切にしていた時計を光が紛失してしまったようで、見つけるまでの間、家政婦として翠の手伝いをすることになりました。
翠は、思い入れのある大事な時計だったのに・・・と肩を落とします。
その夜、光は所長命令で事務所に帰ることとなり、三田園からある“おつかい”を頼まれて帰京します。
回覧板の中身
次の日、カフェに翠の夫・則之がやってきて、彼女を連れ戻そうとします。
翠は町内会の用水路清掃に呼ばれ、夫から逃げるように清掃へと向かい、則之は帰っていきました。
清掃が終わると、送り主不明のアドバルーンが古民家カフェの上に浮かんでいました。
誰がこんなことしたんだろう?と疑問に感じる翠。
そんな中、ついに婚約者の礼二から古民家カフェを譲り受ける契約書にサインをすることに。
すると、「回覧板」が届きます。
回覧板にはリサイクルショップのチラシが挟んでであり、翠が探していた大事な時計が載っているではありませんか!
誰かが大事な時計をリサイクルショップに売った!?
警察に通報しようとする翠を、なぜか止める礼二。
そこに自治会長らもやってきます。
実は、礼二は自治会長から古民家を買うために1000万円の借金をしており、翠に借金の肩代わりをさせようとしていたことが明らかになります。
翠は礼二を問い詰めますが、礼二は開き直り、逆ギレ!!
すると、再び回覧板が届き、今度は翠と則之の結婚式の写真が挟まれていました。
これを見た礼二は、自分と結婚しようと言っていたのに、翠が既婚者だったことに激怒!!
そして3回目の回覧板が届きます。
今度は、自治会長の免許証の写真とQRコードが貼られていました。
免許証の住所は“東京都”です。
QRコードを読み取ると、自治会長が東京の自宅から出てくる動画が再生されました。
この動画撮影は、三田園が光に頼んだ“おつかい”でした。
自治会長は、高額な自治会費に手を出し、東京に家を購入していて・・・。
全てを知った翠は、豹変して大暴れ!!
その後則之のもとへ引っ越し、最後はタワーマンションの中でカフェを開くのでした。
「家政夫のミタゾノ」第1話の感想
最後のシーンで真相が明らかになっていくうちに、あの時の伏線(“えどっこペイ”など)はここに繋がるんだ!?と笑いました。
三田園さんが意味深な表情をしているシーンは、やはり伏線になっており、注意深く見るべきですね。
また、結末を知った後でもう一度見返すとより理解できて面白いため、2度見ることをお勧めしたいドラマですね!!
第1話ゲスト出演の、松本まりかさんの演じた翠は、初めのうちは強気だけどどこかロマンチックな恋愛にあこがれているような人物という印象でした。
しかし、最後に礼二と会長に対して態度が急変して口が悪くなるシーンは、全く別人のように見えたので演技力の高さに驚きました。
他にも、三田園さんは普段は声のトーンが少し高めで丁寧な話し方ですが、
たまに出る声のトーンが低めで強めの口調で話すときのギャップが面白くて毎回笑ってしまいました。
次週も楽しみです!
今回の優勝者 松本 まりか🎉
振り切り方が好き😊#家政夫のミタゾノ— (∩´∀`)∩ (@lrtohj) October 11, 2023
毎日毎日気が滅入るニュースばかりで特定の番組しか見なくなった今日この頃‥‥🍂
スッキリしたいと三田園様をリアタイしました❗
正解⭕でした‼️
笑って笑って‥
松兄とキャストの皆様ありがとうございました😭癒されました‥— まっさん (@a85arashi) October 11, 2023
-
\「U-NEXT」で前シリーズの「家政夫のミタゾノ」をイッキ見!!/
※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。
※31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かからないから安心♪