「下剋上球児」がついにスタートしました!
注目の第1話は、背部寸前の野球部の未来と南雲(鈴木亮平)の運命が交錯する、感動の物語が幕を開け・・・。
日曜劇場「下剋上球児」第1話のあらすじネタバレ感想とともに見ていきましょう!
「下剋上球児」第1話のあらすじは?
2016年、3月。三重県立越山高校では、生徒や保護者からの人望も厚い社会科教師・南雲脩司(鈴木亮平)が、次年度から野球部の顧問兼監督に打診されていた。
しかし、肝心の野球部は1名の部員を除いてやる気のない幽霊部員ばかり。
さらに南雲は妻・美香(井川遥)と二人の子どもとの家庭での時間を大事にしたいと思っており、顧問への就任を頑なに拒んでいた。
そんな中、家庭科担当の教師・山住香南子(黒木華)が越山高校へ赴任してくる。
南雲と一緒に野球部を強くしたいとやる気満々の山住は、スポーツで実力がある中学生たちを受験前から勧誘。
地元の有力者・犬塚樹生(小日向文世)の孫で名門クラブチームのエースだった翔(中沢元紀)も強豪校への受験に失敗して越山に入学してくることに!
なし崩し的に野球部の手伝いをしていくうちに、穏やかだった南雲の生活が大きく変わっていく・・・。
引用:https://www.tbs.co.jp/gekokujo_kyuji_tbs/story/
「下剋上球児」第1話のネタバレ

3年前の2016年、越山高校は社会科教諭の南雲脩司(鈴木亮平)に、 横田宗典(生瀬勝久)は定年退職後の後任の野球部の顧問を打診しました。
名前だけでも貸してほしいと懇願されますが、南雲は他の部活の顧問でもあり、 妻の美香(井川遥)と二人の子供との時間を大切にしたいことから、断っていました。
一方で家庭科教諭の山住香南子(黒木華)は、やる気満々。
実力のある子供たちを越山高校へと勧誘します。
地元の大地主の犬塚樹生(小日向文世)の孫の犬塚翔(中沢元紀)も、 受験に失敗し、強豪校の星葉高校を断念し、入学してくることになりました。
ある日、山住は南雲宅を訪れます。
そこで南雲が静岡一高のエースだったことを伝えます。
「正々堂々と戦いたい」と監督の賀門英助(松平健)と申し出て、その結果敗退し、 野球のお陰で大学に入学したものの、ケガで野球も大学も辞めたと話す南雲。
勝ち負けじゃないと熱く語る山住に対し、安易に甲子園を目指そうと言うのは無責任なことだと語ります。
が、妻に背中を押され、話を聞くだけは了承しました。
山住の努力もあり、野球部にはたくさんの仮入部員がやってきます。
幽霊部員も5人いることもわかり、経験者の日沖の弟の壮磨(小林虎之介)の存在もわかります。
飯高高校との練習試合に向けて、なんとか9人集まりそうです。
しかし、練習試合当日にドタキャンをされてしまいます。
そこで草野球チームの『越山ドーマーズ』との練習試合が急遽決定。
越山は翔の好投により、両チーム無得点が続きます。
けれどもエラーが続いてことで、満塁のピンチになり、一気に8点を失ってしまいます。
そんな中、南雲は「返すぞ!まずは1点」と熱がこもり、次第に野球に夢中になっていきます。
結果は2-12で負けてしまいましたが、部員たちには火が付いた様子。
改めて監督打診を受けた南雲は3年生が引退するまでと決め、就任することになります。
帰宅すると賀門がやってきて、二人は居酒屋へ。
どうやら南雲は、誰にも言えない秘密を抱えているようです…。
これから越山高校は南雲監督の元、どうやって復活していくのでしょうか。
日曜劇場 #下剋上球児
第1話、ご視聴ありがとうございました!!
日沖が1人で頑張って続けてきた野球部がやっと再スタートしました!!
練習を頑張ってきたことが試合で実りましたね。
第2話からもっともっと盛り上がってきますので、お見逃しなく!!@gekokujo_kyuji #菅生新樹 pic.twitter.com/aCXdvRnkj2
— 菅生新樹 (@araki_sugou) October 15, 2023
「下剋上球児」第1話の感想
脚本の塚原あゆ子さんと制作ドラマチームは 『Nのために』『夜行観覧車』などキレイな雰囲気の作り上げるイメージだったので、
野球やスポコンものってどうなのだろう?と思っていたのですが、さすがですね。
アニメを織り込ませ、挑戦的な感じがして、新しい演出ですよね。
さらには南雲の秘密を意味深に表現していますので、ミステリー要素も!?
今後の展開が楽しみです。
個人的には小日向さんの存在感がすごいと感じました。
きっと大塚樹生がいなかったら、抑揚のないストーリーになっていたでしょうし、
ちょっとウザイいですけど、子供みたいで憎めなくて、役者さん一人の力ってすごいですよね。
オーディションで勝ち取った球児役のフレッシュな俳優さんたちも これから少しずつ覚えていこうと思います。
きっとこれからの逸材がいますよね!
正直野球はあまりよくわからないのですが、丁寧な作りでテンポ感があって面白かったです。
若者たちの頑張って青春している姿って、応援したくなりますよね。
そして逞しい体格に優しい表情、頼りたくなる雰囲気など、 絶対的安心感のある鈴木亮平さん主演のドラマにハズレなし!
『下剋上球児』というタイトルは現役球児だけでなく、 南雲先生自身のこと言っているようで、 過去のドン底からのリベンジという意味合いも含まれているのではないかと思っています。
日曜劇場はメッセージ性の強い枠だと思っていますで、 ドラマを通してどんなことを伝えているのか、取りこぼさずに見届けたいと思います。
2000年代には『ROOKIES』 みたいな野球×熱血教師×不良みたいなテーマが盛り上がったけど、2020年代の今は『下剋上球児』のような、野球×訳あり監督×素直な若者、みたいなテーマが合ってんだろうな〜どっちもいいよね!好きだよ! #下剋上球児
— ミノ(えもん)。 (@8minoemon8) October 15, 2023
カメラワーク、映像の明暗、豊かな自然の撮り方、劇伴の使い方、随所に溢れ出る新井塚原組の“色”これは絶対名作。もうすでに。高校野球を題材にしながら決してそこで終わらないであろう余白の数々。長期のオーディションを勝ち取った球児キャストの野球シーンもこれからもっと楽しみに。#下剋上球児
— なべ (@sennabe94) October 15, 2023
#下剋上セレクション 完全版
〜ドラマ出演をかけた熱き予選大会〜
U-NEXTで独占配信中💁♀️第7回 新エピソード配信開始⚾️
▶︎https://t.co/LlylslGztl日曜劇場『#下剋上球児』球児キャスト12名決定後の個人練習や撮影前の合宿の模様、クランクインもお届け✨さらに復活組も⁉️下剋上を果たすのは…❓ pic.twitter.com/AcATYoMcVO
— U-NEXT (@watch_UNEXT) October 15, 2023