ドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」の第2話は、元衆議院議員・南雲弘伸(大河内浩)が毒殺される事件が発生します。
巧妙なトリックに気づいた刑事・穿地決(石橋静河)は、すぐさま御殿場倒理(松村北斗)と、片無氷雨(西畑大吾)を呼びます。
すると、美影にしか作れない最高難度の謎に、倒理と氷雨は凍りつき・・・。
それでは「ノッキンオン・ロックドドア」第2話のあらすじネタバレ、みんなの感想を見ていきましょう!!
「ノッキンオン・ロックドドア」の第2話あらすじ
3年前に不正献金疑惑で世を騒がせた元衆議院議員・南雲弘伸(大河内浩)が、自ら開催したパーティーで、スピーチの最中に突然苦しみ出し、搬送先で死亡した!
スピーチ直前に南雲が口にしたシャンパンからは毒物が検出。しかも、会場の入口には毒物が入った小瓶と共に、古典落語『死神』の一節が記された紙が残されていた…。
この“あえて残された痕跡”を見た警視庁捜査一課の刑事・穿地決(石橋静河)の顔色は一変!
すぐさま不可能(HOW)専門探偵・御殿場倒理(松村北斗)と、不可解(WHY)専門探偵・片無氷雨(西畑大吾)に連絡を入れる。
「美影がまた人を殺した」――
美影とは、3人の元ゼミ仲間・糸切美影(早乙女太一)。現在は犯罪コンサルタントとして、殺人を目論む依頼人にトリックを指南しており、その才能は桁違い。今回もまさに完全犯罪ともいうべき、“衆人環視の毒殺”を仕組んだのである!
というのも、毒入りのシャンパングラスはほかでもない南雲自身が、給仕係のトレーからランダムに取ったもの。しかも、会場内の飲食物からは一切、毒物が検出されなかった。では一体、誰がいつ、どうやってグラスに毒物を混入し、南雲の手にだけ渡るように仕向けたのか…?
美影にしか作れない最高難度の謎に、奮い立つ倒理と氷雨。
そんな中、大胆な仮説を立てた倒理は、南雲と二人三脚で政界をのし上がってきた秘書・浦和敬人(丸山智己)に着目! 氷雨と共に、浦和のもとを訪ねるのだが…。
やがて事件の推理をめぐり、倒理と氷雨が決裂!? さらに、単独で動き出した倒理が、絶体絶命の危機にさらされてしまい…!
引用:https://www.tv-asahi.co.jp/knockin_on_locked_door/story/0002/
「ノッキンオン・ロックドドア」第2話ネタバレ

この投稿をInstagramで見る
前回の事件で、やはり車があったほうがいいと思った倒理と氷雨。
しかし、それには大きな問題がありました。
2人の好みは恐ろしいほど真逆なことです。
例えば、猫派か犬派。海派か山派。
目玉焼きに塩コショウ派か醤油派。
つまり、車を選ぶのも、勿論合うわけがないのです。
倒理が選ぶのは、カッコいいものですが、氷雨はベーシックがよかった。
そもそも資金の問題もあります。
勿論、2人ともお金はない!!
だから、仲介屋の神保に投資として払えと倒理はありえない事を提案します。
氷雨は「今までの信用でなんとかなりませんか?」と言いますが
「これまで以上に働けるのか」と神保は聞きます。
「氷雨が頑張る!」と倒理は言いますが「一緒にやるんだろうが!」と氷雨はキレます。
しまいには、2人はお互いの髪をぐしゃぐしゃにし始めます。
そして、穿地に呼び出された倒理と氷雨。
2人のぼさぼさな姿に、くだらない喧嘩に「ガキかよ」と呆れる穿地。
早速、今回の事件の話をします。
そして、1枚の紙を見せると、糸切美影(早乙女太一)の仕業だと一瞬で悟る倒理たち。
今回の被害者の南雲元衆議院大臣は選挙の準備をしていました。
録画されていた映像を見ると、スピーチ前のシャンパンを受け取った後、一杯飲んでからスピーチが始まりますが、しばらくすると倒れてしまう。
緊急搬送されましたが、6時間後に死亡しました。
零れたシャンパンから、神経毒のロミオトキシンが検出され、それが死亡原因。
しかし、ひとつ問題が残ります。
被害者が取ったグラスの他のトレーにあったグラスも勿論、会場の飲食には毒物は検出されませんでした。
つまり、毒入りは被害者のシャンパングラスのみとなります。
この展開に、倒理は大興奮を露わにしました。
「流石だな!その辺の犯罪者とは違うぜ。美影!」
2人はこの事件の依頼を引き受けることになりました。
倒理は早速、毒を入れた可能性の高い2人を呼び出し尋問を始める。
給仕係チーフの川岸俊哉、給仕係の香山聡美は「私たちではありません」と反論します。
氷雨は、動機から探れないものかと、従業員の中で南雲と繋がりがある人物がいないかと疑いますが、誰もいないと分かります。
倒理はここまでの話を聞いて「理解した」と会場から出て行ってしまいます。
氷雨は、マジシャンズセレクトを疑いますが、倒理に即却下。
この事件は「HOW担当の自分であり、WHY担当の氷雨の出番ではない」と倒理は言います。
糸切が関わっている事件だからと言って、担当外の事を頑張る必要はないと倒理は考えていました。
倒理の気持ちもわかる氷雨は「だったら、分かっている事があるなら話して」と言います。
この事件のキーポイントは”毒がいつ混入した”か。
香川の証言から、南雲に真っすぐ持っていったわけではなく、会場をぐるぐる回っていました。
つまり、毒入りは最初からではなかった。
そして、恐らく南雲が選んだ後に、毒が入ったものと考えられた。
それは南雲本人が入れた可能性が出てきましたが、それは自殺?
倒理は、穿地から南雲の秘書から話を聞きます。
秘書は、南雲と二人三脚で長年支えあっていた関係。
南雲が失脚した原因のうやむやになっている不正献金疑惑も知っているだろうと考えられました。
倒理は明日、秘書に会うことにします。
その話を終えたところに薬子が帰ってきます。 未だにこんな所でバイトしている事を穿地は「偉いねー」と褒めます。
実は、薬子の両親は遺産で資産家になり、仕事を辞めてしまった。
薬子は自分の成長過程で、まっとうな労働が必要だと考え、自らの意志でバイトをしていました。
そのまま穿地に「オムライスを作れ。倒理」と言われ、文句を言いながらも、倒理はオムライスを作ってあげるのでした。
大学生時代から、料理の担当をしていた倒理でしたが、
その代わりに3人で部屋の掃除をやることが条件に出されていました。
3人という事に引っかかった薬子が聞くと、その場の空気が固まります。
穿地は「そいつは犯罪者のクズ」と言いました。
そして、糸切と再会したら、穿地は「奴を殺す」と言うのでした。
車に戻った穿地は、学生時代に糸切と話したある事を思い出します。
それは、糸切が本能的に悪い事は、心がドキドキするサインを送ってくれるが、それは自分には無いと言う話でした。
翌日、南雲の事務所に行った倒理と氷雨。
倒理が南雲の机から見つけたのは、南雲の服薬セット。
そこに現れたのは、秘書の浦和敬人でした。
倒理は浦和に確認したいことが3つありました。
1、南雲のスピーチ原稿をいつも用意していたのは?
2、パーティーのリハの参加は?
3、南雲が倒れたあとは?
スピーチ原稿は、浦和が用意しており、リハにも勿論参加。
リハには事務員の吉澤楓、運転手の堀田浩一郎も参加。 南雲が倒れた時、病院にも浦和一人が付いて行っていました。
1分もあれば、被害者を殺す時間は十分あると疑う倒理。
倒理が浦和を必要以上に挑発した事を心配する氷雨。
倒理の推理は、南雲は浦和のスピーチ原稿等を含めたすべての指示を聞いていた為、
アルコールが弱い南雲に「アルコールを抑える薬も飲んでください」と指示していたものと考えられました。
しかし、氷雨は南雲の行動が目立つため、人の目やカメラに映るリスクがかなり高い。
そして、糸切の犯罪トリックにしては簡単すぎると氷雨は疑います。
「俺のトリックにケチつけるのか?トリック担当はお前じゃない」
倒理がそう言うと氷雨は言い返します。
「美影の事件だから、焦ってるんだ」 倒理は怒って、氷雨から離れます。
そして、一人落語を聞いている糸切の隣に座る人物が。 それは、氷雨でした。
実は氷雨は1年前に偶然ここで糸切と会いたければ会えることを倒理たちには内緒にしていました。
氷雨は糸切にストレートに質問をなげます。
どう毒を飲ませたかなんて無粋な質問ですが、氷雨は糸切や倒理の様に”面白さ”を求めてはいません。
6年前に起きた事件で、糸切は犯罪コンサルタントへの道を選びました。
その事件は、謎の密室事件で、それに糸切は憑りつかれていたのです。
「穿地はあれ以来、美影を殺したいと思っている」と氷雨が言うと、糸切はこう返します。
「それは氷雨もだよね。倒理に殺されたいでしょ」 それを聞いた氷雨は、目を大きく開きます。
糸切は立ち去るときに、今回の事件のトリックは自分の好きなチープトリックと伝えて出ていくのでした。
事務所に戻った氷雨は、倒理に電話をしますが、繋がりませんでした。
そして、倒理は氷雨と別れる際に「10万でこの謎を解決してやる」と言った事を思い出します。
氷雨は”建造物侵入罪”を調べると、そこには罰金10万円の文字が。
急いで、南雲の事務所に向かう氷雨。
さっき倒理が事務所に来た時に、こっそり開けた窓から侵入したと考え、その窓から入ると、頭から血を流して倒れていた倒理を発見します。
その様子を見た氷雨は、6年前の事件で首から血を流していた倒理がフラッシュバックして、過呼吸を起こし氷雨も倒れてしまうのでした。
「ノッキンオン・ロックドドア」第2話の感想
倒理の首の傷は、昔殺人未遂の事件の被害者ってことですよね?
しかも、発見は氷雨たち。
その時の光景がフラッシュバックして過呼吸起こしちゃう氷雨。
親友?がそりゃー殺されかけたら倒れちゃうのか、他に理由あるのかな?
それに、糸切の居場所を知ってるのに、隠してるのは何で!?
そして、今回の犯人は本当に秘書?
運転手の俳優さんがよく犯人とか実はキャラでよくいらっしゃるので疑ってしまう。
(松村さんと共演したレッドアイズとか)
あとやはり30分だから、コナンみたいに前後編で解決するみたいです。
前編は気になりすよねー。 次週が待ち遠しいです!
|
|
ドラマ「ノッキンオン・ロックドドア」の登場人物
御殿場倒理(ごてんば とうり)〈28〉
松村北斗(SixTONES) |
密室犯罪など「不可能」な犯罪のトリックの解明を得意とする「HOW」専門探偵。 |
片無氷雨(かたなし ひさめ)〈28〉
西畑大吾(なにわ男子) |
現場の遺留品から、「不可解」な動機や理由などを読み解く「WHY」専門探偵。 |
穿地決(うがち きまり)〈28〉演 – 石橋静河 | 警視庁刑事部捜査一課刑事。キャリア組。倒理と氷雨の大学時代の同級生。 |
薬師寺薬子(やくしじ くすりこ)〈17〉演 – 畑芽育 | 「ノッキンオン・ロックドドア」で家政婦のアルバイトをする女子高生。 |
小坪清太郎(こつぼ せいたろう)〈45〉演 – 駒木根隆介 | 警視庁刑事部捜査一課刑事。穿地の相棒。 |
糸切美影(いときり みかげ)〈28〉演 – 早乙女太一 | 犯罪コンサルタント。殺人を目論む依頼人にトリックを指南する。倒理たちの大学の同級生。共に天川教授の犯罪社会学ゼミに属していた。 |
神保飄吉(じんぼう ひょうきち)〈40〉演 – 角田晃広 | 「ノッキンオン・ロックドドア」に依頼人を斡旋する仲介屋。 |
天川考四郎(あまがわ こうしろう)〈55〉演 – 渡部篤郎 | 春望大学社会学部の教授。倒理と氷雨の恩師。 |
\ノキドアの原作/
|
「ノッキンオン・ロックドドア」のドラマ&原作をU-NEXTで配信中! \31日間の無料トライアル中に解約すれば料金は一切かりません/ ※この記事は執筆時点の情報です。詳細はU-NEXT公式サイトをご確認ください。 |
無料登録するだけで好きな漫画がどれでも100冊まで半額!! \これって絶対お得!/ 無料トレンド漫画もザックザク♡
|